美髪のひみつ その3
髪の毛につける美容液は
たくさんあるけれど
裏ラベルに書かれている沢山の科学成分がどうしても
気になる&期待したほど効果がない ので
いつも「あーこれもダメだ~」で
終わっていたのです。
でも、今日、思いついて
お風呂に入れているオイル入りの湯に髪を漬けて見た・・・・。
その1でも紹介したドライヤーで乾かしたら
すっごくツルツルに
そして艶やかになりました
小さな発見だけど私にはすごく嬉しい発見でした。
たくさんあるけれど
裏ラベルに書かれている沢山の科学成分がどうしても
気になる&期待したほど効果がない ので
いつも「あーこれもダメだ~」で
終わっていたのです。
でも、今日、思いついて
お風呂に入れているオイル入りの湯に髪を漬けて見た・・・・。
その1でも紹介したドライヤーで乾かしたら
すっごくツルツルに


小さな発見だけど私にはすごく嬉しい発見でした。
お気に入りコスメ 1
日頃、生徒さんから問い合わせの多い
女子の関心事「コスメ」について
お気に入りコスメというお題で少しずつ書いていこうと思います
記念すべきvol.1は顔の中の女王と呼ばれる「くちびる」
それを彩る私のお気に入り 「リップグロス」 をご紹介。
小学生の頃からくちびるが荒れやすくいろいろなリップクリームを試すも
翌朝にはかさかさに…という難しい皮膚を持っていました。
それでも学生になると色つきリップ、いい匂いリップ、ブランドリップと
もう、それはそれはいろいろ試しました。
で、今、やっとこれだぁ~っ
て思うものに巡り合いました。
それはなんと庶民の味方DHCさんのリップグロス

こちら1本800円以内で買えます!
これを
薄く下地感覚で塗る
↓
希望の色味の口紅(どんなものつけても大丈夫!)
↓
DHCグロスを本格的に縫って艶ぷるくちびる完成
普段使いには色味の濃いグロス1本で充分。
ラメがはいっているけれど全然荒れません!
個人差があるだろうけれど私にはぴったりのグロスでーす
女子の関心事「コスメ」について
お気に入りコスメというお題で少しずつ書いていこうと思います

記念すべきvol.1は顔の中の女王と呼ばれる「くちびる」
それを彩る私のお気に入り 「リップグロス」 をご紹介。
小学生の頃からくちびるが荒れやすくいろいろなリップクリームを試すも
翌朝にはかさかさに…という難しい皮膚を持っていました。
それでも学生になると色つきリップ、いい匂いリップ、ブランドリップと
もう、それはそれはいろいろ試しました。
で、今、やっとこれだぁ~っ

それはなんと庶民の味方DHCさんのリップグロス



これを
薄く下地感覚で塗る
↓
希望の色味の口紅(どんなものつけても大丈夫!)
↓
DHCグロスを本格的に縫って艶ぷるくちびる完成

普段使いには色味の濃いグロス1本で充分。
ラメがはいっているけれど全然荒れません!
個人差があるだろうけれど私にはぴったりのグロスでーす
