fc2ブログ

明日はこちら

トルコ民族舞踊で出演いたします。


《おどるママ しあわせぼくら》
~World of dance tour 2022~
🇯🇵🇲🇽🇫🇷🇦🇹🇬🇪🇹🇷🇦🇿🇺🇸🇧🇴🇰🇷🇮🇳🇪🇬


【内容】
15ヶ国にも渡る国の歌やダンスを通して世界旅行にでましょう!
日本、韓国、トルコ、ジョージア、ハワイ、アメリカ、フランス、メキシコ、
ボリビア、オーストリア、エジプト、アフリカ等、ママやパパが各国の歌やダンスを表現いたします
普段見ることのないママやパパのお仕事姿をお子様はもちろん、ご家族の方にもお披露目いたします
キッズクラスや、ママクラスの生徒さんも元気なパフォーマンスも必見!


【出演者】
KYOKO & KAYOKO、Little girls、小野 さや香&土居 愛実、金 春江、
アンサンブルサフィロネビ、菅野 夕子&牛島 八重、Hula Studio Y、
村松 真実、Minoaka Hula、Vizry、打ダンス『まほろば』、Studio ritam、
コラゾンボリビアーノ、Flores De La Tarde、Satomi Hashimoto
ほりいち、Mexico en la Piel、Oriental Fire、OTANTIK BUNKA


【日時】
2022年8月14日(日)
open 16:30 / start 17:00 / end 18:30


【会場】
武蔵小金井 宮地楽器ホール 大ホール(578席)


 
【観覧チケット】
全席指定 2,800円
(膝の上で観覧可能な乳児、幼児については無料)
こちらからご購入手続きをお願いいたします↓↓↓
https://t.livepocket.jp/e/q39r4


【後援】
文化庁AFF2
【主催】
OTANTIK BUNKA


【お問い合わせ】
otantikbunka@gmail.com

レストランショー

既に満席なのですが…
お知らせだけ。

トルコ民族舞踊とベリーダンス

こちらにて
OTANTİK BUNKA一員としてトルコ民族舞踊
RUKAとしてベリーダンスを踊ります。
是非いらして下さい。


《おどるママ しあわせぼくら》💃✨🕺✨
~World of dance tour 2022~
🇯🇵🇲🇽🇫🇷🇦🇹🇬🇪🇹🇷🇦🇿🇺🇸🇧🇴🇰🇷🇮🇳🇪🇬


【内容】
15ヶ国にも渡る国の歌やダンスを通して世界旅行にでましょう!
日本、韓国、トルコ、ジョージア、ハワイ、アメリカ、フランス、メキシコ、
ボリビア、オーストリア、エジプト、アフリカ等、ママやパパが各国の歌やダンスを表現いたします
普段見ることのないママやパパのお仕事姿をお子様はもちろん、ご家族の方にもお披露目いたします
キッズクラスや、ママクラスの生徒さんも元気なパフォーマンスも必見!


【出演者】
KYOKO & KAYOKO、Little girls、小野 さや香&土居 愛実、金 春江、
アンサンブルサフィロネビ、菅野 夕子&牛島 八重、Hula Studio Y、
村松 真実、Minoaka Hula、Vizry、打ダンス『まほろば』、Studio ritam、
コラゾンボリビアーノ、Flores De La Tarde、Satomi Hashimoto
ほりいち、Mexico en la Piel、Oriental Fire、OTANTIK BUNKA


【日時】
2022年8月14日(日)
open 16:30 / start 17:00 / end 18:30


【会場】
武蔵小金井 宮地楽器ホール 大ホール(578席)


 
【観覧チケット】
全席指定 2,800円
(膝の上で観覧可能な乳児、幼児については無料)


こちらからご購入手続きをお願いいたします↓↓↓
https://t.livepocket.jp/e/q39r4


【後援】
文化庁AFF2


【主催】
OTANTIK BUNKA


【お問い合わせ】
otantikbunka☆gmail.com
☆を@に変えてお問い合わせ下さい。

久しぶりですが

あらら、気がつけば超絶お久しぶりのblog(笑)
SNS離れが激しくなっておりますが
いくら宣伝しても足りないくらい
素敵なイベントに参加致しますのでご報告❤️
トルコ民族舞踊(OTANTIK BUNKA)、生演奏によるオリエンタルダンスに出演いたします。




MOSAIC OF DANCE
モザイクの語源は古代ギリシャ神話の9人の女神。
キラキラした小片を集め1つの大きな装飾品を作るような、様々な国のダンスの集合。
トルコ、アゼルバイジャン、オリエンタルダンス
オリエンタルミュージックの調べ
モザイクの宝箱を開く旅にでましょう。


日時 2021年12月10日(金)18:00開場/19:00開演/20:30終演予定
場所 府中の森芸術劇場 ふるさとホール
【出演】

OTANTIK BUNKA      
ジョージアダンス倶楽部
Bekir        
Megumi
 【演奏】
Alf Rehlah
 
【チケット】
一   般 3,000円
未成年 1,000円
【購入サイト】 Live Pocket
 https://t.livepocket.jp/e/ht7oi
*ご購入の際、ご来館のお客様情報取得の為、会員登録が必要となります。
*感染防止対策の観点よりオンラインチケットでの配信、受付時にはQRコードをかざしていただいてのご入場となります。
QRコード表示が難しい方は事前に印刷されてご持参ください。


【オンライン配信】
https://t.livepocket.jp/e/tk0qj
ライブ配信視聴チケット 2,000円


【投げ銭チケット】
https://t.livepocket.jp/e/3ix7f
1,000円よりご購入可能
出演者全員に均等に支払われます


*お客様がチケットを購入された後は、キャンセル&返金ができません。
領収書につきましては決済明細をご利用ください。
受付での発行はいたしかねますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
 ※感染症防止に関する取り組みについて
・会場入り口にて検温、アルコール消毒の実施、マスク着用にご協力をお願いいたします。
・37.5度以上のお熱のあるお客様には入場をお断りさせていただく場合がございます。
・混雑が予想されますので入館、退館時にもソーシャルディスタンを保たれるようにお願いいたします。 
 【スタッフ】
舞台監督/音響 飴谷 圭介 
舞台監督補助 一之瀬 真人(有)トゥルーマンカンパニー 
照明 諏訪 幸子(有)キングビスケット 
美術/デザイン バリシュ
司会進行 MC MASA!
動画撮影 幸田 雄二、広瀬 正裕
写真撮影 Blue Moon Jack
オンライン配信 栗栖 憲彦 H-A-N
会場案内 一ノ瀬 美奈
 
後援 ジョージア大使館


主催 OTANTIK BUNKA 
お問い合わせ先 otantikbunka⭐︎gmail.com
⭐︎は@に替えてお願いします。

シルクロードバザール2019





トルコ民族舞踊踊ります!
イクヨ先生のもと集まった【Lotus Kelebek】
出演は17:00~となります。


以下主催者ページより抜粋

シルクロードバザール第5弾!!
ウイグル・モンゴル・カザフ・キルギス・ウズベキスタン・トルクメニスタン・イラン・アゼルバイジャン・グルジア・アルメニア ・トルコ!!
雑貨で食でエンターテインメントで文化で…シルクロードが繋がります!!
ようこそ東京のシルクロードへ!

❗️台風19号のため日程が変更になりました❗️
日時:10月13日(日)・14日(月)
   13日(日) 11:00~18:00
   14日(月) 11:00~18:00
※13日の開始時間は台風次第で変更になる場合があります
場所:宋雲院(上野)
   JR上野駅浅草口より徒歩5分
   東京メトロ銀座線稲荷町駅より徒歩3分
今回も上野のお寺、宋雲院さまをお借りしてのシルクロードバザールです!

◆入場無料◆

✴︎✴︎✴︎ ダンスショー ✴︎✴︎✴︎
10月13日(日)
出演:Guliston
出演:Lotus Kelebek ←17:00踊ります!

◉lotus Kelebek
トルコ全土の様々な舞踊とお隣アゼルバイジャン、イランの踊りを合わせて12曲メドレー
カラフルな民族衣装と様々なステップをお楽しみください!
 
◉ Guliston
中央アジア・シルクロードの舞
ウズベク・タジク・ウイグル・アゼリ民族舞踊に加えて
シルクロードバザール初!キルギスとパミールの踊りも。

※両日とも投げ銭制です。
ショーのあとはお気持ちをお願いいたします。

✴︎✴︎✴︎ ペルシア書道 ✴︎✴︎✴︎
10月13日(日)午後のみ
角田ひさ子先生
作品展示
お名前・簡単な言葉など書いていただけます!

✴︎✴︎✴︎ 雑貨販売出店者 ✴︎✴︎✴︎
※13日(日)・14日(月)出店
◉ OKKO YOKKO(オッコヨッコ)
 イラン北西部で編まれている個性溢れる美しい手編み靴下の販売

◉ Salam×2(サラーム サラーム)
 イランの絵本、イランのイラストレーターの絵を使った雑貨等

◉ RISHTA(リシタ)
*Silk Road Partnersの雑貨SHOPをRISHTAに改めました
 ウズベキスタンのホナカ村の女性と共に創るカラフルかわいいIKATやSUZANI刺繍雑貨、ほかウズベキスタンで見つけた一目惚れ雑貨を販売

◉ Hennaya Sunao(ヘンナーヤ スナオ) 
 ヘナアートは500円~、湾岸アラブを中心にトルコ、チュニジアなど旅先で見つけた小物と、アラブなデザインの布を使った小物を販売

◉ 旅の本屋のまど
 中央アジアや中東、イスラム関連の本

◉ 深谷 望(フカヤ ノゾミ)
 動物や民族音楽などをモチーフにしたやきものを制作、販売

◉ Mayram(マイラム)
 中央アジアの可愛い雑貨を中心に、ウズベキスタンの織物や刺繍でオリジナルのワンピやカバン、人気のソビエト時代の貴重なアンティーク食器(一点物)等を販売

◉ マルシェノスノス×tavitavi(タビタビ)
 旅仲間のコンビで出店、トルコ、モンゴルの雑貨やオリジナルの作品等販売、モンゴルフェルト製品も痛く半します

◉ Merv (メルヴ)→14日の出店は調整中
 シルクロードが通るMervの町出身のトルクメン人がセレクトしたトルクメニスタンの雑貨を販売

◉ Lilin-manis(リリン マニス)
※14日は都合により15時前には退出します
 シルクロードの街並みをイメージしたキャンドル、フレグランスワックス等

※12日(土)のみ出店→出店調整中
◉ コナヤ
 真鍮などの金属加工、今年はノスノス推しのシャフメランの何かを作れたらいいなーと思っています

※13日(日)のみ出店
◉ Oq Oymomo(オク オイモモ)
 中東・中央アジアなどの工芸品、民芸品、リシタン陶器やスザニ、オリジナルグッズ

※13日出店調整中
◉ Çeyiz (チェイズ)
 トルコの伝統手芸・オヤのアクセサリー、今回は大好きな中央アジアの国・キルギスの雑貨も少しだけ出品


✴︎✴︎✴︎ フード・ドリンク出店者 ✴︎✴︎✴︎
◉ keyif(ケイフ)
 トルコの飲み物とアシュレを販売予定、チャイ、コーヒー、アイラン、メヤン、サーレップなど
◉ Javan(ジャヴァーン)
 ペルシャ料理のお弁当など
◉ Silkroad Bakery SHER(シルクロードベーカリーシェル)
 中央アジアの本格的な食べ物を提供、高田馬場のレストランVATANIMで出しているプロフなども販売!
◉シルクロードバザールセレクトのワイン販売
 前回好評だったAnciant Worldさんのワインリストから、主催者がセレクトしたワインをお楽しみください。グラスでの販売のみ、会場で販売されているご飯のお供にもどうぞ!

✴︎✴︎✴︎ シルクロードのおままごと ✴︎✴︎✴︎
キッズも大人も楽しめるシルクロードなおままごとコーナーができます!
お皿など全てプラスチック製なので小さなお子様が手にとって遊んでも安心です(誤飲等にご注意ください)。

✴︎✴︎✴︎シルクロードの写真展示✴︎✴︎✴︎
「ソグディアナの月」によるシルクロードにある遺跡と歴史を紹介するパネル展示、中央アジアのバザールの写真展示も予定

✴︎✴︎✴︎ あなたもなれる、シャフメラン ✴︎✴︎✴︎
きっとここにしかない!シャフメランの顔ハメパネルで記念撮影をお楽しみください!

✴︎✴︎✴︎ 民族衣装を着てみよう ✴︎✴︎✴︎
シルクロードな雰囲気満点の民族衣装とフォトスポットをご用意します。そこで民族衣装を着てシルクロードを行く人になった気分になってください!
もちろん、自前の民族衣装を着ての来場も歓迎です!!
※混雑時は譲り合いにご協力ください

イベント詳細は各種SNSでご紹介していきます。
#シルクロードバザール5 で検索してください!


企画・主催:マルシェノスノス
会場:宋雲院









Profile

RUKA

Author:RUKA

ホームページ
http://rukabellydance.com
habibi_rukaをフォローしましょう
Al Camarani Danse Orientale Company MAHAに師事後、
RUKA Bellydance Company設立。
エジプト、トルコへ渡り文化や風土を感じ、ダンスを学ぶ。海外や国内のフェスティバルや各地の大道芸などにも参加。ジプシー風オリエンタル音楽アンサンブル「アラディーン」横浜公演時のレギュラーダンサー。トルコ料理ARKADAS、A.F.R等レストランでも定期的に踊っている。

ベリーダンスを楽しもう!を
モットーにレッスンを行っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。

Category
Calendar 1.1
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

最新トラックバック
Information
★NEWS★
横浜教室がOPENしました!
◆毎週水曜日
 午後7時15分~午後8時45分
◆毎週土曜日
 午後3時15分~午後4時45分
JR根岸線・石川町駅からほど近い
BOO-THANGさんをお借りしています。

JR石川町駅南口改札出て右、川沿い商店街を進み元町交差点左角の白いビル、 1階が"おかしのまちおか"、2階が"ガスト"の階段を4階まであがります。
正面は吉沢医院ですがその右側に入口があります。
地図はホームページをご覧ください。

主な教室紹介
ルカベリーダンスカンパニー
横須賀教室
神奈川県横須賀市汐入町2-47
スタジオLeialohaさんをお借りしています。
http://rukabellydance.com
↑クリック

◆毎週火曜日
・午後7時~8時30分
 初めてクラス(入門)
・午後8時40分~10時10分
 初・中級クラス
◆毎週木曜日
・午前11時30分~午後13時00分
 入門クラス
◆毎週日曜日
・午後2時~3時30分
 初級クラス
・午後3時30分~5時
 初めてクラス(入門)

どのクラスも体験レッスン(1回のみ)1500円で受講できます。

★RBC休講のお知らせ★
HPの"forStudets"を見てね!
http://rukabellydance.com/modules/students/index.php?content_id=1

ゆっくりとした動きでインナーマッスルを鍛えあなたの身体をシェイプしていきます。
お申し込み・お問い合わせは下記メールフォームをご利用下さい。


YouTubeで画像が見れますクリックして下さい。
◇インストラクターアクト
◇よこすかアンジェロでのショー



◆レッスンバックあります!◆

 縦39cm横37cmマチ(最大)14cm

黒地にゴールドでプリント!




Mail Form

名前:
メール:
件名:
本文:

Link
QR Code
QRコード
Search Form
RSS Link
Blog Counter